まちに「遊びのたね」をまこう!

たねの会は、子どもたちがのびのび遊べるまちを考え、事業をおこなう特定非営利活動法人です。

埼玉県内をフィールドとしており、現在さいたま市子ども家庭総合センター「あいぱれっと」で、

冒険はらっぱプレイパーク」を運営しています。

自由に走り遊ぶ子どもたち

 子どもの頃 どんな遊びが 楽しかったですか?

 

キラキラ・ワクワクした瞬間を 覚えていますか?

 

夢中になったり けんかしたり 失敗したり 「やったぁ!」があったり

 

そんなかけがえのない瞬間は きっと一生の宝物

 

今子どもたちには 本気で遊んで泣いて笑える そんな場所が必要です

 

やってみたい気持ちは生きる源

 

子どもたちがのびのびと 遊び育つ社会のために

わたしたち大人にできること、一緒に考えてみませんか?

NEWS


2024年2月13日

たねの会 公開学習会

子どもが主役の育ちと学び~「遊び」こそ「学び」の必須アイテムだ!~

日時:3月10日(日)9:45~11:45(開場9:30)

場所:岩槻駅東口コミュニティセンターワッツルームA

講師: 汐見稔幸さん

 東京大学名誉教授・日本保育学会会長・白梅学園大学名誉学長。専門は教育学、教育人間学、保育学、育児学。自身も3人の子どもの育児を経験。保育者による本音の交流雑誌『エデュカーレ』編集長でもある。持続可能性をキーワ ードとする保育者のための学びの場「ぐうたら村」村長。NHK E-テレ「すくすく子育て」など出演中。著書に『人生を豊かにする学び方』『「教育」からの脱皮 21世紀の教育・人間形成の構図』『親がキレない子育て』等多数。

 

内容:

 2023年4月「こども家庭庁」が発足し、「こどもまんなか社会」を実現するための「こども基本法」「こども大綱」なども策定されました。不登校の児童生徒が全国で過去最多の約30万人となり、学校や地域においても、子どもの「学び」「育ち」における環境づくり、大人の関りについてのとらえ直しが必要とされています。

この学習会では、乳幼児期から青年まで、その育ちについて深い研究を続けていらっしゃる汐見稔幸さんをお招きし、子どもの育ちにおける「遊び」についてのご見解についてご講演いただきます。子ども主体の教育はどのように実現できるのか。子どもに関わる様々な立場の方のご参加をお待ちしています。

参加費: おとな 1,000円 17歳以下 無料

 ※申し込まれた方は、アーカイブ動画のご視聴も可能です☆

お申し込み方法: 以下のURLよりお申し込みください。

 https://fs-cruise-asobikosomanabi.peatix.com

お問い合わせ先 特定非営利活動法人たねの会(フリースクールくるーず)

 メール:freeschool.cruise@gmail.com 


2024年2月13日

フリースクールくるーず公開学習会

「学ぶ」って何だろう!?~「不登校の子どもの権利宣言」をシェアして、語ろう!

日時:2月22日(木)19:00~20:30

開催方法:オンライン(zoom) ※後日アーカイブ配信あり

講師:

 ひこたくるみさん(ものづくりアーティスト)

 ぶらんどんさん(英会話講師・ピザ職人・シンガーソングライター)

 さとしん(フリースクールくるーずスタッフ)

内容:

 「不登校の子どもの権利宣言」は、「夏の全国子ども交流合宿」(2009年)にて、発表されました。当時不登校を経験し、フリースクールで育ち、学んでいた子どもたちが、各々の経験や思いをもとに、学校外の場で安心して育ち・学ぶことが当たり前に保障される社会を目指して、一字一句つくりあげていきました。

前文と13の条文で構成されているこの宣言は、今も色あせることなく、大事なメッセージとしてあり続けています。

私たちにとって、「学び」とは、「生きる」とは何か。

大きなテーマでありますが、当日は、この宣言作りに関わり、その後広める活動を精力的に行っていたひこたくるみさんとぶらんどんさんと共に、宣言をシェアしながら、みなさんと語り合いたいと思います!

参加費:おとな 1,000円

 ※17歳以下のこどもの方/クラファン・リターン選択の方/くるーず会員家族の方は無料です。

 ※申し込まれた方には、後日アーカイブ動画の配信をいたします。

お申し込み方法:以下のURLよりお申し込みください。

 https://fs-cruise-manabitowa.peatix.com

お問い合わせ フリースクールくるーず (NPO法人たねの会)

メール:freeschool.cruise@gmail.com 


2024年2月13日

フリースクールくるーず公開学習会のお知らせ

絵本『まめちゃんがっこういかないの?』の読み聞かせとおえかきで遊ぼう!

日時:2月17日(土)13:30~15:00

場所:岩槻駅東口コミュニティセンター会議室

講師:ひこたくるみさん(ものづくりアーティスト)

内容:くるみさんは、フリースクールと家をベースに育ち、現在は、イラスト・工作・裁縫など“ものづくりアーティスト”ととして活動されています。

当日は、くるみさんがご自身の不登校の経験を活かして自主制作された絵本「まめちゃんがっこういかないの?」の読み聞かせを通して、ご自身の経験や今の生き方に至るまでのライフストーリーをお話いただきます。また、くるみさんと一緒にお絵かきをする時間もあります!

参加費:おとな 1,000円 

 ※当日会場でお支払いください。なるべくおつりのないようご用意いただけますと幸いです。

 ※17歳以下のこども/クラファン・リターン選択の方/くるーず会員家族の方は無料です。

お申し込み方法:以下のURLよりお申し込みください!

https://forms.gle/4tENv626shAydUQ49

お問い合わせ先:フリースクールくるーず(NPO法人たねの会)

メール: freeschool.cruise@gmail.com 


2024年1月16日

フリースクールくるーず主催イベントのご案内

 

「子どもの学ぶ権利と多様な学びのこれから~こども基本法の施行をふまえ」

学校の内外において、子どもの学ぶ権利をどう実現していくか。とくに、小中高校あわせて36万人の不登校の子どもの学ぶ権利をどう確保するのか。こども基本法・普通教育機会確保法のもとで出された文科省、こども家庭庁の政策文書(COCOLOプラン、こども大綱等)などをふまえて、“子どもの自己決定要求に応えた多様な学びのあり方”について考えていきたいと思います。

☆講師☆喜多 明人さん(早稲田大学名誉教授)

☆日時☆2月3日(土)14:00~16:00(13:30より受付開始)

☆会場☆岩槻駅東口コミュニティセンター会議室

☆参加費☆無料

☆お申し込みURL☆ https://forms.gle/ZJQJ8AAhAGEypBww5

☆主催☆NPO法人たねの会

☆お問い合わせ☆フリースクールくるーず freeschool.cruise@gmail.com

※本イベントは、埼玉県NPO基金の助成により開催致します。


2024年1月16日

フリースクールくるーず主催公開学習会

「世界のフリースクールの『今』を知る!」

 世界には、子どもたちが中心となって学びの場を実践するフリースクールが多くあります。

 講師の朝倉景樹さんは、数十年にわたって、世界の様々なフリースクールの現場に足を運び、子ども・スタッフ・保護者・その他教育関係者と出会い、生の声を聞き、実践交流されてきました。当日は、現在の世界各地域で実践されているフリースクールの現状をご紹介いただきます。 長年にわたって、そしてリアルタイムで現地と交流している朝倉景樹さんだからこそ語れる内容が盛りだくさんです!

(※子ども中心の教育実践の呼称は様々在りますが、ここでは、「フリースクール」と統一させていただきました。)

☆講師☆

朝倉景樹さん(NPO法人 TDU・雫穿(てきせん)大学代表・ 教育社会学者)

☆日時☆

1月20日(土)

14:00~15:30

☆参加方法☆

zoomで開催致します。アーカイブにて後日視聴も可能です。

☆参加費☆

おとな:1,000円  こども(17歳以下):500円

※クラウドファンディングにて「プロボノ講座」をリターンに選択してくださっている方は無料です。※くるーず会員・ご家族は無料です。

☆申込み方法☆

Peatixページよりお申し込みください。https://fs-cruise-sekainofreeschool.peatix.com

○主催 特定非営利活動法人 たねの会

○お問い合わせ フリースクールくるーず freeschool.cruise@gmail.com 


2023年12月22日

「プレイパーク事業検討会」のお知らせ

今年度2年目となる「移動型プレイパークでのびのび遊べるまちをつくろう!」事業。これまで3か所10回ずつのプレイパーク開催が終了しました。この会はそのご報告とともに、子どもたちが地域でのびのびと遊び育つことのできる場所づくり・しくみづくり、それを支える協働のありかたについて、これまでの実践やみなさまのご意見・ご感想から検討していく場となります。ぜひご参加ください。

 

令和6年2月1日(木)13:30~15:00

あいぱれっとオープンスタジオ

 

主催・お申込み・お問合せ info@tanenokai.org


2023年12月22日

「まちの達人とあそぼう」参加者募集

様々なお仕事で活躍している「まちの達人」と一緒に本格的に遊べる4日間!

 

埼玉県NPO基金助成「誰ひとり取り残されない学びの保障にむけた地域づくり事業」におけるイベント企画です。興味のある回だけの参加もOKです。ぜひご参加ください。お申込みはチラシのQRコードもしくはこちらからお願いいたします。

https://forms.gle/XYP9ouHV1FJUyD2k7

 


【終了しました】

学習会「多様な学びを保障するために必要なこと」

今年度、埼玉県NPO基金助成に採択いただいた「誰ひとり取り残されない学びの保障にむけた地域づくり事業」の中の学習会です。 長年、不登校や多様な学びに関する活動に取り組んでいらっしゃる古山明男さんをお招きして、現在進行形の課題や行政との連携のあり方、当事者/支援者のネットワークづくりの重要性などについてお話をうかがいます。 参加費無料、オンライン開催、アーカイブ動画視聴も可能です。 ご興味のある方はぜひご参加ください! お申込みはこちらからお願いいたします➡https://forms.gle/R56XJZjfDqdcVWL19


【終了しました】

「不登校」について考える親の会・こどもの会

いわゆる「不登校」とされる子どもの数が過去最多となっている今日。「無理をしてまで学校にいく必要はない」という言葉も聞かれ始めていますが、実際には当事者が抱えている不安の解消や望ましい環境づくりについてまだまだ進んでいない現状があります。

この会は、当事者である子どもたちや親御さんの気持ちについてのおしゃべりの場です。遊びながら、お茶を飲みながらゆっくり過ごしにいらっしゃいませんか。専門のスタッフがお待ちしています。ぜひお気軽にご参加ください。

 ※本イベントは、埼玉県NPO基金の助成により開催致します。


【終了しました】

室内プレイパーク&おしゃべり会

何らかの事情で学校に行かない(行けない)子どもたちも、地域の中でのびのびと遊び育つことのできるまちをつくりたい。

当会では今年度、埼玉県からの助成をいただき「誰ひとり取り残されない学びの保障にむけた地域づくり事業」を実施します。

最初の活動として、夏休みから夏休み明けの時期、子どもたちのうちに眠っている気持ちやエネルギーを、静かにあるいは思い切り発揮しながらあそべる室内プレイパークの場をつくりました。

親御さん同士も子ども達を見守りながらおしゃべりを楽しんだり、悩み事を相談したり、つながれる場にできたらと思っています。

子どもの育ちに関わるスタッフ(プレイパークやフリースクール職員等)もおりますので、ぜひご参加ください。

お申込みはこちらのフォームからおねがいいたします。

https://forms.gle/4v7exg6VtZQeiCeF8

※埼玉県NPO活動促進助成事業とは

https://www.saitamaken-npo.net/.../R5josei/R5sdgs.html


【終了しました】

2023年11月10日

おはなし会「子どもと私の気持ちによりそう子育て~臨床心理士・ふじパパと話そう~」2023を12月3日に開催します。

 

今年度もふじパパのおはなし会を開催します!ふじパパこと藤井良隆さんは臨床心理士・公認心理師でたねの会理事でもあります。

 私はなんでこんなに怒っちゃうんだろう・・・

―「子どもによりそう」ってよく言うけど、どういうこと?

 ―甘やかしたらわがままになるんじゃない⁉

こんな不安や悩みはありませんか?

臨床心理士・ふじパパの脳神経発達の視点からのお話を聞いたり、おしゃべり もしたりして、モヤモヤを解消してみませんか。新しい視点に触れることで、 子どものこと、自分自身のことを見直すきっかけになるはずです。

オンラインで参加の方もチャットで質問や発言ができます。

日時 :12 月 3 日 (日) 10:00〜11:45

場所:さいたま市子ども家庭総合センター(あいぱれっと)1階 多目的ホール2

参加費 : 無料

 

申込:Peatix https://tanenokai231203.peatix.com

①会場②オンライン いずれをご希望の方もこちらからお申し込みください。

 

会場定員:20人 

申込締切:12月1日 

※保育はありませんが、お子さんが遊び ながら過ごせるスペースを用意します。

主催:特定非営利活動法人たねの会       問い合わせ:info@tanenokai.org


【終了しました】

2023年9月8日

★上映会のお知らせ★お席まだあります!

この度、埼玉県NPO活動促進助成金に『誰一人取り残されない学びの保障にむけた地域づくり事業』が採択されました。この助成により8月から、不登校児童と保護者の居場所づくり、不登校施策やこども支援のあり方、地域でできること等についての学習会、子どもたちが地域とつながるきっかけとなるイベントの開催などを行っていきます。

この事業の一環として川崎市の常設プレイパーク(川崎市こども夢パーク)を舞台に不登校とされる子どもたちの生きる力と大人の関りに焦点をあてた映画「ゆめパのじかん」の自主上映会を行います!この映画を観て、大切にしたい「子どもの時間」と「地域や大人のあり方」について、皆さんとご一緒に考えたいです。

以下の申込フォームからお申し込みください。

 

2023年9月23日(土)

1回目:10~12時(9時半開場)

2回目:14~16時(13時半開場)

岩槻駅東口コミュニティセンター ミニホール

参加費:1000円(17歳以下無料) ※当日支払い

映画「ゆめパのじかん」申込フォーム (google.com)



2023年9月8日

経理総務担当者の募集は終了いたしました。ありがとうございました。


2023年8月8日

経理総務担当者、経験者の方を募集しています!平日3日程度の勤務です。私たちと一緒に働きませんか?ご興味ある方はこちらをご覧ください。


2023年8月1日

★★新しい事業のお知らせ★★

たねの会は2023年9月より、フリースクール事業を始めることにいたしました!埼玉県さいたま市岩槻区に「くるーず」という名のフリースクールをオープンいたします🚢

「クルーズ」は英語で「cruise」=周遊という意味があります。そして「クルー」には「乗組員」「操縦士」という意味もあります。

子どもたちが自分の人生の船長となって、しっかりと舵をにぎり、進んでいけるように、という願いをこめました。

決められた進路ではなく、時に停泊したり、寄り道したり。そこにこそ、その子の本当の姿があり、行きたい、やりたい道が開けているのではないか。

遊び場で遊ぶ子どもたちを見ていて、そんなことを感じてきました。

ひとりひとりのやってみたい、を応援しあう、子どもたちがのびのびと育つことのできるまちづくりに向けての、また新たな出航になります。

これまでと同様、地域のみなさまとともに、民間主体だからこそできる学びの場づくりを進めていきたいと思っております。

オープンにあたり、クラウドファンディングを立ち上げました!

備品・消耗品購入や広報費、スクールを開く古民家の改修費用などが必要です。

思いを形にするため、どうぞみなさんのお力を貸してください!!(9月末まで)

★クラウドファンディング

誰もが人生の船長だ!「くるーず」=「周遊」という名のフリースクールをつくりたい! - CAMPFIRE (キャンプファイヤー) (camp-fire.jp)

★くるーずのFacebook

https://www.facebook.com/profile.php?id=100093032329048

★くるーずのインスタグラム

https://www.instagram.com/freeschool.cruise/?hl=ja

 



2023年7月10日

昨年に引き続き、さいたまマッチングファンド一般助成事業「移動型プレイパークでのびのび遊べるまちをつくろう!2年目」を実施していきます!

8月から、昨年と同じ3つの公園、番場公園(北区)、プラザ中央公園(西区)、岩槻城址公園(岩槻区)で月に一回移動型プレイパークを開催します。

お近くのみなさん、遊びに来てくださいね。一緒に遊びましょう!!


2023年6月2日

「移動型プレイパークでのびのび遊べるまちをつくろう」報告書ができました!

昨年度、さいたま市マッチングファンド一般助成事業としておこなった「移動型プレイパークでのびのび遊べるまちをつくろう」の報告書ができました。移動型あそび場の様子をはじめ、講演会、検討会の内容、アンケート結果なども載せています。どうぞご覧になってみてください。

ダウンロード
「移動型プレイパークでのびのび遊べるまちをつくろう」報告書
報告冊子.pdf
PDFファイル 14.9 MB

2023年5月8日

冒険はらっぱプレイパークは2023年度6~3月第2土曜日も開園します!

みなさん、遊びに来てくださいね(^^♪

 

<開園日>

  月・火・木・金・日・第2土・祝日

     (毎月第2金曜日はお休みです)       

           10~17時  (4~9月)

           10~16時 (10~3月)

<休園日>水曜・第2金曜・第2以外の土曜


2023年4月12日

イオン幸せの黄色いレシートキャンペーン授与式に参加しました

毎月11日の「イオン・デー」に実施している「イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーン」は、お客さまがレジ精算時に受け取った黄色いレシートを地域のボランティア団体名が書かれた店内備え付けのBOXに投函していただくと、レシート合計の1%分の品物をイオンさんが各団体に寄贈してくださるイオンさんの地域貢献の取り組みです。

たねの会は長らくイオン北浦和店で登録させていただいています。おかげさまで昨年度もたくさんのみなさんにレシートを投函いただき、昨日の授与式で11,300円分のギフトカードを頂戴しました。なんとイオン北浦和店では発行した黄色いレシートの30%以上が寄付ボックスに投函されているそうです。お客様たちのこのキャンペーンへの認識の高さ、地域団体を応援したいという気持ちがありがたいなぁと感激しました。

早速、遊び場で使う絵の具、食器用洗剤(シャボン玉用!)、マジックペン、ポスカや事務作業に必要なコピー用紙などを購入させていただきました!

お近くにお住いのみなさんはぜひ毎月11日はイオン北浦和店でお買い物をして黄色いレシートを店舗に備え付けのたねの会のボックスに投函してくださいね。子どもたちの遊びに使わせていただきます!

イオンさま、投函してくださったみなさま、本当にありがとうございました。


2023年4月1日

「たねの会提供講座」事業を始めます!

 

冒険遊び場を始めたい方・関わっている方、子どもに関わるお仕事をされている方、子育て中の方、行政職員の方向けの様々な講座を行っていきます。ホームページに「たねの会提供講座」の一部を掲載しました。それぞれの講座のモデル的な内容、時間数、価格はダウンロードしてご覧いただけます。まずはメールにてご相談ください。


2023年1月23日

【終了しました】

対面&オンラインおはなし会

臨床心理士・ふじパパとはなそう!「子どもと私の気持ちによりそう子育て」にご参加ください

2月23日(祝・木)におはなし会「子どもと私のに気持ちによりそう子育て」を開催いたします。進行役にたねの会理事で臨床心理士・公認心理師の藤井良隆さんをお迎えし、日々の子育ての中で直面する子どもの気持ちによりそうことの難しさ、葛藤などについてお父さん、お母さんとの対話の中で考えを深めていく会にしたいと思っています。会場での開催と同時にオンラインでも参加でき、オンライン参加者もチャットで質問・発言ができます。

詳細とお申込みはPeatixページよりお願いします。 https://tanenokai20230223.peatix.com/


【申し込みを終了しました】

2022年12月29日

「自分アップデート!子どもに関わる大人のためのリフレクション講座」を2023年1~2月に開講します!(全2回)

 

子どもに関わる仕事や活動に関わるみなさん、自分自身の言動の中身を顧みて、実践の質を高めるための振り返りはできていますか?この講座に参加して、効果的な振り返り=リフレクションについて学び明日からの実践に活かしていきましょう。まだお席ありますので、お申し込みください。

詳しくはこちらから↓

https://tanenokai20230120.peatix.com


2022年11月21日

「先進事例から学ぶプレイパーク事業検討会」開催のお知らせ

来年1月、各地で行われているプレイパークづくりの先進事例を学びながら、私たちの街での可能性について検討する会を行います。

子どもや地域の活動に関わる方、施設や行政職員の方、学生さんなど様々なみなさまのご参加をお待ちしております。

 

2023年1月23日(月)10~12時

あいぱれっとオープンスタジオにて

 

お申込・お問合せ

info@tanenokai.org

 


2022年11月14日

さいたまマッチングファンド事業でおこなう2つのイベントのお知らせです。(終了しました)



2022年11月4日

子どもたちがのびのび育てるまちを一緒につくろう!【NPO法人たねの会設立6周年バースデードネーション】を開始しました!

10月24日はたねの会法人設立6才のお誕生日でした。

来年は任意団体設立から20周年を迎えます。さらなる活動の展開のために、より多くのみなさんのお力を貸していただきたく、お誕生日プレゼントとしてご寄付をいただけませんか?

キャンペーンページでは活動への思いを副代表・やすだがふりかえります。

 

「2才だった長男を公園で遊ばせているときに感じていた違和感…それが私が冒険遊び場づくりに飛び込んでいった、そしてわが子たちが成長した今でも続けている原動力となっています。…続きはこちらで↓

https://syncable.biz/campaign/3908


2022年10月17日

ブログに「モノから広がるイメージ」を投稿しました。ぜひお読みください!


2022年9月26日

オンライン講演会アーカイブ視聴(無料)の

お知らせ(さいたま市在住・在勤の方限定)

『子どもがのびのび育つまちづくり

~地域でできる遊び場づくりの取り組み事例~』

【主な内容】

・子どもにとっての遊びの大切さ

・なぜ子どもは遊ぶのか?

・今、子どもたちが置かれている状況

・子どもたちがのびのびと遊び育つために何ができるのか?

・一人でも、今日からでもできる工夫…

などなどについて、日本冒険遊び場づくり協会代表の関戸博樹さんがわかりやすくお話してくださいました。日常の子育てにも役立つ内容ですので、ぜひご覧になってみてください。

(1時間半弱)

令和4年度さいたまマッチングファンド助成金一般助成事業『移動型プレイパークでのびのび遊べるまちをつくろう』におけるオンライン講演会のアーカイブ配信です。

オンラインによるリアルタイム開催は9月7日におこないましたが、アーカイブ視聴の申込は

11月31日までとなっています。(12月31日まで視聴可能です!)

↓こちらよりお申込みください。視聴用URLをお送りいたします。

info@tanenokai.org


令和4年度マッチングファンド助成金一般助成事業『みんなで話そう!こんな遊び場あったらいいな!~「やってみたい」を実現する遊び場づくりのコツ~』

移動型プレイパークで活動している遊び場づくりの専門家=プレイワーカーが「こんな遊び場あったらいいな」「こんなことして遊んでみたい」というみなさんの声をききながら、地域でできる具体的な方法についてみなさんと考えていきます。お子さんも一緒に、ぜひご参加ください!

2会場で行いますので、参加しやすい方でどうぞ。

①10月26日(水)16~17時半(15時半~入室可)
大宮プラザ自治会館にて

 

②12月10日(土) 10~11時半(9時半~入室可)

岩槻駅東口コミュニティセンター会議室ABC


<お申込>info@tanenokai.orgまで


2022年9月8日

移動型プレイパークであそぼう!

今年度、さいたまマッチングファンド一般助成事業に採択いただき『移動型プレイパークで遊ぼう!』事業を実施しています。

市内3ケ所の公園で5回ずつ、各地域にプレイワーカーが出向き、地域のみなさんと一緒に遊び場をつくっています。

 

9月から後半3回がスタートします!

番場公園(さいたま市北区)

9/14 10/12 11/9(水曜日) 10~12時

プラザ中央公園(さいたま市西区)

9/14 10/12 11/9(水曜日) 15~17時

岩槻城址公園(さいたま市岩槻区)

9/10 10/8 11/12(土曜日) 11~15時

※少雨決行・荒天の場合中止です。

中止のお知らせはこちらのHPをご覧ください

 

お近くの方、移動型の遊び場に興味のある方はぜひ遊びにきてください!


2022年6月3日
2022年度さいたまマッチングファンド一般助成事業『移動型プレイパークでのびのび遊べるまちをつくろう』を実施していきます!詳しくはこちらをご覧ください。


2022年3月26日

オンライン講演会「ウチの子、このままで大丈夫??~乳幼児期に本当に大切にしたいこととは~」の開催報告をブログにアップしました。ご覧ください。


2022年3月9日

新しいブログ記事「山田建具さんを訪問しました」をアップしました!


2022年3月1日

会費や寄付をクレジットカードを使って簡単にしていただけるようになりました!

NPOへの寄付が簡単にできるプラットフォームSyncable(シンカブル)にたねの会のページを立ち上げました。https://syncable.biz/associate/tanenokai/

ぜひ覗いてみてください!ワンコインからのご寄付も大歓迎です!


2022年2月7日

オンライン無料講演会

「ウチの子、このままで大丈夫??乳幼児期に本当に大切にしたいこととは~」2月19日(土)

申込受付中です。当日参加チケットは残り少なくなってきましたが、アーカイブ配信も申し込めますので、どしどしお申し込みください。好きな時間にゆっくり聴けるので子育てて忙しいお父さん、お母さんにもおススメです!

アーカイブで観たい方もこちらからお申し込みをお願いします。


2022年1月13日

オンライン講演会

「ウチの子、このままで大丈夫??~乳幼児期に本当に大切にしたいこととは~」を開催します。

2月19日(土)14:00~15:30

たねの会理事の臨床心理士・ふじパパとプレイワーカー・どっくんの対談形式の講演会です。

子育ての中で誰もが抱えるお悩みにきっとヒントが得られるはず!

詳しくはこちらをご覧ください。たくさんのご参加お待ちしております!! 


 2021年12月23日

ホームページをリニューアルしました!イベントやセミナーのご案内、活動の様子、みなさんのお役に立つ情報を更新していきますので、チェックしてくださいね。